SSブログ

死者は無し!長野で震度6の地震!過去の地震は? [天災]

昨日11月22日(土)22時8分
長野県北部でマグニチュード6.8 震度6弱の地震が発生しました。

首都圏でも揺れを感じられたため、
大きな地震だったと思われます。

一夜空けて、被害状況がはっきりとしてきたようですが、
幸いなことに死者は現時点では出ておりません。

現在の被害状況としては、
住宅30棟が倒壊し、39名が怪我をされたそうです。

白馬村では一時21名が建物の下敷きになったようですが、
幸いなことに、全員が救助されました。

ただし、白馬村の北隣している小谷村では、土砂災害が発生し、
孤立している集落もあるようです。

本当に死者が出なくてほっとしておりますが、
災害に見舞われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

緊急警報が鳴り響いた今回の地震ですが、
やはり一番記憶に新しい地震は、
東日本大震災だと思います。

ところで長野方面では地震は多いのでしょうか。

少し気になったので、調べてみました。

ちなみにですが、
今回の地震の震源地であるは、「新潟-神戸ひずみ集中帯」と呼ばれ、
地殻変動等の影響でひずみが生じやすい場所のようです。

ひずみが生じ、ひずみが大きくなると、今回のような活断層地震が起きやすいようです。

ちょっと専門的で難しいですね

<スポンサーリンク>




①長野地方での過去の地震




今回震度6弱の地震が起こりましたが、
長野県には過去どの程度の規模の地震が発生しているのでしょうか?
長野県が震源地であり、マグニチュード6以上の地震を過去50年に遡りまとてみました。

①2011年3月12日  長野県北部地震 マグニチュード6.7 死者3名
②1984年9月14日  長野県西部地震 マグニチュード6.8 死者29名
③1965年8月3日   松代群発地震   マグニチュード6.4 死者0名

あまり地震は多く発生はしていないようですね。
活断層はあるようなので、
地震は起きるようですが、今のところそこまで大きな被害は生じていないようです。

②の長野県西部地震では地震による、御岳山の山崩れが死者を増やした要因のようです。








今回は幸いなことに現時点で死者は一人も出ておりませんが、
いつ大きな地震が起こるか分かりませんよね・・・

特に東海大地震や首都圏直下型地震が起こると言われ続けています。

常日頃から地震が起こった際の、
対策を考えておかなくてはなりませんね・・・・

やっぱり大震災を経験し、地震となると気になってしまいました(#^.^#)

<スポンサーリンク>


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。